こんにちは(*^_^*)
当院では周りに処方箋薬局がない為、基本的に院内処方です。
さて、今回の本題。
診察室へ入る際に薬が置かれてるのを目にすることがあると思いますが、そことは別に1部屋
薬の在庫保管専用の「薬部屋」が存在します。院内処方の病院には必ず存在します。
他の部屋とは違い、温度調節や防火対策、耐震対策にもより気を使ってつくられています。
お薬部屋の中は
内服薬、外用薬、漢方など常温で保管可能なものをおいているのですが、保管場所の大部分を占めているのが・・・
*漢方薬*です!
昔は一つの棚に収まる数だったのが、ここ数年で採用薬が増えていき・・
気がつけば5つの棚の内、半分を占めていますΣ(゚д゚|||)
増えるたびにどこに置くか考えています。悩みの種です笑
今では棚の上にまであるため、手を伸ばさないと届かない漢方薬もあります
漢方はそれぞれ効能も違うので患者さんに合わせて処方をするため、少しでも症状の改善を目指すにはたくさんあって当然ですよね
漢方薬はまずメーカー別、そして漢方薬の名前も複雑なものが多いため、番号順に置いています。
内服薬や外用薬も決まりがあるもの以外はあいうえお順にして置くようにして少しでも処方にかかる時間の短縮を目指しています。
ただ、院内に置いていない薬の処方は院外処方とさせていただいたり、院外処方のご希望があれば申し出ていただければ変更も
可能です。
院内処方の仕組み、少しでも分かっていただけたら嬉しいです。
M.I