4月7日に神奈川県などを対象に緊急事態宣言が出されました。新型コロナウイルス(COVID-19)感染症はまだ拡大を続けています。
当院スタッフは感染防止対策として下記を徹底しています。
1. 勤務中はマスクを着用する。手洗いをこまめに丁寧に行う。
2. 朝、風邪様の症状(咳や喉の痛み)、37.5℃以上の発熱がある場合、出勤停止とする。出勤停止期間はすべての症状が完全に収まってから48時間以上後からとする。
さらに、院内でのクラスター感染を防ぐために以下の措置を行っています。
・待合室のドアを開放しています。診察室など院内の窓も風が通るように開けています。
・雑誌類を撤去しています。
・医師と患者さんの距離を取るため、診察室の椅子を撤去しています。ベッドにおかけください。
・診察室の消毒・換気を徹底しているため、診察の進行が遅れる可能性があります。
以下、受診される方へのお願いです。
・風邪様の症状や発熱がある場合に受診を控えてください。緊急性がある場合はあらかじめお電話でご相談ください。
・マスクを着用してください。マスクは指示があるとき以外は外さないでください。
・待合室が混雑している場合、出来れば外でお待ち下さい。
・付添の方の入室は最小限でお願いします。
・泣いているお子さんの処置は行わない可能性があります。
・受付に除菌アルコールを用意していますのでご利用ください。
・定期的に受診されている方で症状が安定している方はオンライン診療もご利用ください。
私達は絶対に感染者を出さないように細心・最大限の注意を常に払い、診療にあたっています。感染予防について至らない点がございましたらおっしゃってください。
いろいろご負担をおかけしますがご協力をお願いします。
皆様がこの危機を何事もなく乗り切って頂けることを願っています!